②アドセンス審査

ステップ1の①ブログ初期設定が終わったら、次はGoogleのアドセンス審査に出しましょう

Googleアドセンスに合格する流れをご紹介しますね!

 

 

Contents

Googleアドセンスとは!?

Googleアドセンスとは、Googleが提供している広告サービスの事です。

Googleアドセンスを使って、どのように収益化していくのかと言うと、

自分が運営しているブログにGoogleアドセンスの広告を貼り、ブログを閲覧している読者がGoogleアドセンス広告をクリックする事で、報酬が入るシステムです。

 

《Googleアドセンスの画像はこちら》

Googleが自動で、ユーザーに合った広告を表示してくれます。

※上記の広告は一例画像の為、クリックしても何も起こりません。

 

何かしらの、WEBサイトやブログを見た際に、このような広告を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

アドセンス広告は1クリックされると20円~30円程度と、単価は低いのですが

クリックされるだけで収益になり、収益化のハードルが低いので、ブログマネタイズしているブロガーさん達のほとんどが取り入れている広告になります。

アドセンス広告のクリック収益は1%前後と言われています。
1クリック単価が20~30円なので、1000人がブログに訪れると、1000PVになり約200~300円ほどの収益が見込めます。

 

 

Googleアドセンスの審査

アドセンス審査の準備

自分のブログに、Googleアドセンスの広告を貼る為には、Googleアドセンスの審査に合格する必要があります。

続いては、Googleアドセンスの審査に合格する為の準備をしていきます。

 

 

Googleアドセンスの規約を一読する

 

まずは、Googleアドセンスの規約に軽く目を通しておきましょう。

アドセンス広告をブログに掲載するには、Googleが定める規約(ルール)に従う必要があります。

「アルコール」「たばこ」「アダルトコンテンツ」など、規約で禁止されている内容を記事の中に書くと、アドセンス広告が搭載できませんので、気を付けましょう!

 

参考記事で詳しい内容をチェックしてくださいね!
☞『「Googleアドセンス」のポリシー違反とは!?警告が来た時の原因と対処法

 

 

アドセンス審査に申請するブログのジャンルを決める

 

ブログを書く前に、アドセンス審査に申請する為にブログのジャンルを決める必要があります。

ブログに書くジャンルは、バラバラなジャンルで書く、雑記ブログよりも、一つの内容に特化したブログの方がアドセンス審査に通りやすいと言われています。

<ブログのジャンル例>

  • コスメ(メイク方法、プチプラコスメ、デパコス)
  • ファッション(コーディネート、ブランド、セール情報)
  • グルメ(カフェ、レストラン、定食屋)
  • 旅行(海外、国内、持ち物)
  • 暮らし(家事、レシピ、買い物)

etc…

選ばない方が良いジャンルがあります。

それは「YMYL」のジャンルです。

YMYLはYour Money or Your Lifeの略で、

お金や健康など人の人生に大きな影響を与えるジャンルは、弁護士や医師などの有資格者ではない、個人ブログ書く記事はシビアに判断されます。

例えば、ガンが治るサプリメントという信ぴょう性のない記事が上位表示してしまい、それを信じてしまった人が亡くなってしまった。。

上記の例は極端ですが、こういったことが起こらないように、YMYLジャンルはどこの誰が書いたかわからないような記事はGoogleが厳しく判断し、簡単に上位表示できないようになりました。

 

 

なので、下記のような人の人生に大きく影響を与えるYMYLジャンルは避けましょう

  • お金に関すること
  • 健康・医療に関すると

など

 

また、芸能系の記事も審査の時点では通りにくいので、審査に合格するまでは芸能系の記事を書くのはやめておきましょう。

そして、狙っているキーワードの上位に表示されているサイトが企業ばかりの時も書かない方が良いです。

例えば、美容整形のブログであれば、基本的に美容整形の会社が1ページ目の上位を占領してます。個人のブログがそのポジションを取りに行くのは難しいので、避けておきましょう!

ジャンルを決めたら、サイト名もジャンルに合った名前を設定しましょう!

※サイト名は後から変更可能です。

 

 

記事のカテゴリーを3個以上決めて10記事以上書く

 

アドセンス審査を出す時は、最低でも10記事書いた方が良いです。

また、その10記事は1つのジャンルの中でカテゴリーをバランスよく分けて書くとアドセンス審査に通りやすいと言われています。

 

例えば、ジャンルをコスメにして10記事書くとしたら、

  • メイク方法:4記事
  • プチプラコスメ:3記事
  • デパコス:3記事

上記のようにカテゴリー分けをして、それそれのカテゴリーごとにバランス良く書きます。

詳しくは参考記事を見てください
☞『ブログのカテゴリーの決め方と分け方について解説!

私がアドセンス審査に合格した時の記事の内容やカテゴリー分けを参考にしてみてください。
参考記事☞『【体験談!15記事で合格!】Googleアドセンスに合格した記事内容とカテゴリー

 

 

アドセンス審査用に記事を書く

Googleアドセンス審査の準備が完了したら、いよいよ記事を書いていきます!

 

ワードプレスでの記事の書き方について

 

ワードプレを使って記事を書く際は、書き方があります。

最低限、ワードプレスを使って記事を書く際は気を付けておいて欲しいことがあるので

下記の記事を参考にしてくださいね。

参考記事
☞『ブログの書き方のコツ!文章構成の手順、タイトル&見出しについて!

 

 

 

記事にオリジナリティを出す

 

記事を書く際に、自分の経験や意見などを入れてオリジナリティのある内容を意識しましょう。

というのも最近のアドセンス審査の合格基準に、記事のオリジナリティを重要視している傾向にあります。

 

また、オリジナリティがない内容の記事で審査に出すと「コンテンツが複製されているサイト」という理由でアドセンスが不承認になる可能性があります。

 

そして、どこかのサイトに載っている文章を真似したりコピーして貼り付けるのは禁止です。

一部でもそのような文章があると複製コンテンツとしてみなされて合格できません。

すべて、自分の言葉に置き換えて書いてくださいね。

内容は、オリジナリティも重要ですが、ノウハウ系の事を書くことをオススメします。

例えば
「〇〇で成功する方法」
「〇〇コスメを使ったメイク方法」

などと、読者にとって有益な情報を書いてくださいね!

 

 

 

1記事最低1500文字以上で書く

 

アドセンス審査に合格するために1記事の文字数は最低1500文字以上を目標に書きましょう。

 

1500文字を越えれば何でも良いわけではないですが、ある程度のクオリティを出すためには、必然的に1500文字以上は必要であろうという意図があります。

文字数が500文字程度だと、読者に分かりやすい内容を伝えるのは難しですよね

 

 

 

10記事以上更新する

 

最低でも10記事は更新してから審査に出しましょう。

5記事程度でも合格できたとTwitterで報告している方もいますが、念の為10記事書いてからの方が無難です。

 

また、頻繁に更新されているサイトの方が合格しやすいと言われています。

コンスタントに毎日書けなくても、投稿日を後から変更することができるので、1日1記事投稿しているように記事投稿日時を設定しましょう。

(※特にアドセンス審査の申請をした後は、毎日1記事更新するように心がけましょう!)

 

 

 

記事にオリジナル画像を使う

 

記事の中にオリジナルの画像(自分で撮影した画像)を使った方が合格しやすいと言われています。

画像を置く場所は、見出し2(h2)の上が良いです。

 

スマホで撮影した画像をそのままブログに掲載するとサイズが大きすぎて、サイトが重くなってしまうので、画像が大きい場合はリサイズし、さらに画像サイズを圧縮してから掲載しましょう。

ブログに掲載する画像サイズの目安

  • 大きさ:横幅1000px(ピクセル)以下
  • サイズ:200kb(キロバイト)以下

参考記事
☞『画像の圧縮方法とリサイズ!ブログに最適な画像の大きさは?

 

 

特に、オリジナル画像がない場合は、フリー画像を使いましょう。

フリー画像もサイズが大きい場合があるので、上記の記事を参考に1000px以下の画像を選び、さらに圧縮してから掲載しましょう。

参考記事
☞『【無料】おしゃれなフリー画像素材サイト5選!会員登録不要で簡単に利用可能!

 

 

画像の挿入方法についてはこちらを参考にしてください。

参考記事
☞『画像をアップロードして記事に掲載する方法とアイキャッチ画像の設定方法!

Googleで検索した際に出てくる画像は、基本的に著作権があるので、勝手に使用するのは危険です。

また、他人のブログのオリジナル画像を勝手に使うと金銭が絡むトラブルになりますので、やめましょう。

 

 

もしネットにある画像を使いたい場合は、TwitterやInstagram、YouTubeなどのSNSの埋め込みであれば著作権を侵害することなく画像を利用することができます。

参考記事
☞『ブログにSNS(youtube,twitter,facebook,tiktok,instagram)を埋め込む方法

 

また、無断転載禁止とプロフィールに記載してある場合も埋め込むこと自体は法律的に問題ありませんが、トラブルの原因になりますので埋め込むのはやめておきましょう。

 

著作権や引用のルールについては以下の記事も参考にしてみてください。

参考記事
☞『画像や文章を引用する方法!Twitterやインスタの埋め込みの著作権について

 

 

 

 

アドセンス審査に出す

記事が書けたら、アドセンス審査に出しましょう!

 

Googleアドセンスの申請方法

 

グーグルアドセンスのトップページから審査の申請をします。

アドセンスアカウントは、1人につき1アカウントしか持つことができません。

複数アカウントを作ろうとするとアドセンス審査に通らなくなるので注意しましょう。

どのGoogleアカウントとアドセンスアカウントが紐づいているかを確認しておきましょう。

 

申請をするとサイトに広告コードを貼るよう指示があるので、広告コードを貼って審査結果を待ちます。

参考記事
☞『Google Adsenseの攻略ガイド!アドセンス申請方法と審査基準のまとめ

使っているテーマによって広告コードを貼るところが違う場合があるので「(テーマ名) アドセンスコード」で検索してみてください。

 

 

アドセンス審査の結果は、早くて1日、遅くて1週間ほどかかります。

もし、審査に落ちてしまっても何度でも審査に出すことができるので安心してください!

むやみやたらに、申請するのは避けてくださいね。

 

 

審査中も1日1記事更新する

 

きちんと運営されているサイトだとアピールするために、審査中も1日1記事更新するようにしましょう。

 

 

ASPに登録しておく

 

アドセンス審査をしている間にASPの審査・登録もしておきましょう。

アドセンス合格後に書いていくジャンルによっては、ASPの審査が通りにくくなる場合があるので、アドセンス審査の段階で審査してもらうのが無難です。

 

下記のASPは物販アフィリエイトで収益化していくために必須なので事前に登録しておきましょう。

AmazonアソシエイトでASPも出来るのですが、審査が厳しいので、初めの頃はもしもアフィリエイトでAmazon商品のリンクを貼りましょう!

ちなみに、もしもアフィリエイトとAmazonアソシエイトの紹介手数料は同じです。

 

 

 

アドセンス審査に合格したら

アドセンス審査に合格すると上記のような画像の入ったメールが届きます。

合格したら、実際に広告を貼っていきましょう!

 

記事に広告を貼る

 

実際に今まで書いてきた記事にアドセンス広告を貼っていきましょう!

 

広告の貼り方については以下を参考にしてください。

参考記事
☞『プラグイン「WP QUADS」でアドセンス広告を簡単に貼ろう!

 

 

「ads.txt ファイル」についてのメッセージ

 

アドセンス審査合格後に、アドセンス管理画面の上部に以下のようなメッセージが出てきたり、メールでこの件について通知が来る場合があります。

このメッセージは特に対応せず、放置していても問題ないです。

 

このメッセージを消す設定方法もありますが、操作が少し複雑ですし、設定をミスると広告が停止される危険性もあるので、初心者の方は無理に設定しようとせず放置しておくことをお勧めします。

 

参照:『アドセンスでads.txtファイルの警告が表示された場合の対処方法

 

 

 

私の実際の体験談

アドセンス審査

 

私は、元々美容関係の会社に勤めていた経験があったので、美容コスメのブログに特化して記事を作成しました。

アドセンス審査には、メイク方法などのノウハウ記事を書いて審査に合格しました!

 

 

サイト立ち上げから審査合格までにかかった期間

 

最初にサイトを立ち上げたのが7/3で、審査に合格したのが8/19です。

なので、サイトを立ち上げてから審査合格までにかかった期間は約1ヶ月半ちょっとですね。

 

私は会社員として働きながら、最初は副業でブログアフィリエイトを始め、会社が終わってから記事を書いていました。

 

なかなか時間が取れなかったので、作業は早く進みませんでしたが、

 

通勤時間にGoogleアドセンスの規約を読んだりしてインプットしておいたので、いざ始めるとなった時にやるべきことが分かっていたし時間ができてからはスムーズに進められたなと思います。

 

 

私からのアドバイス

審査に落ちても大丈夫!サイトを改善して再申請しましょう

 

アドセンス審査に合格するための方法を上記で書いてきましたが、

 

上記の方法を守って審査に出しても不合格になる場合もありますし、

逆に、「こんなのでも大丈夫なの??」というサイトが合格することがあるので、正直なところ運要素もあると思います。

 

ただ、基本的には正しいやり方でサイトを作っていけば合格する可能性は高まりますので上記の方法を試してみてください。

 

そして、もしアドセンス審査に不合格になってしまっても、

審査は何度でも申請することができるので、諦めずにサイトや記事を改善・修正して再申請すれば、いずれ合格できるはずです!

 

何回か申請して受からなかった方は、記事数を増やして合格した人もいます。諦めずに何回かトライしましょう!

 

まとめ

 

以上がA2-worksの「②アドセンス審査」編でした!

審査に合格すれば、いよいよ収益化です!

 

続いては「③ブログ収益化」をお読みください♪

 

error: Content is protected !!